国が創設したM&A支援機関登録制度の登録を受けるM&A支援機関となりました。(令和7年7月22日)
この度、不動産M&Aパートナーズ株式会社は、中小企業庁が推進するM&A支援機関登録制度において、正式にM&A支援機関として登録されましたことをお知らせいたします。
M&A支援機関登録制度とは?
M&A支援機関登録制度は、中小企業庁が中小企業のM&Aを安全かつ適切に支援するため、一定の要件を満たしたM&A専門業者を登録・公表する制度です。この制度は、M&Aを検討している中小企業が、信頼できる支援機関を安心して選択できるよう設けられました。登録された機関は、中小M&Aガイドラインを遵守し、中小企業庁が定める支援方針に基づいたM&A支援を行うことが求められます。
登録によってできること
今回のM&A支援機関としての登録により、不動産M&Aパートナーズ株式会社は、国が提供するM&A支援策をより効果的に活用できるようになります。特に、以下の点が挙げられます。
- M&A支援に関する補助金の活用: 中小企業がM&Aを行う際に利用できる補助金制度があります。M&A支援機関として登録された当社は、お客様がこれらの補助金を活用できるよう、申請サポートなどを含め、より円滑なM&A支援を提供することが可能になります。
- より信頼性の高いM&A支援: 国の登録制度に裏付けられたM&A支援機関として、お客様はより安心して当社にご相談いただけます。中小M&Aガイドラインを遵守し、透明性の高いM&Aプロセスを推進してまいります。
不動産M&Aにおける新たな価値創造へ
不動産M&Aパートナーズ株式会社は、これまで培ってきた不動産M&Aにおける専門知識と豊富な実績に加え、今回のM&A支援機関としての登録を機に、より一層お客様に寄り添ったM&A支援を提供してまいります。
不動産の売買だけでなく、事業承継や企業再編など、様々なM&Aニーズに対応し、お客様の企業価値最大化に貢献いたします。M&Aに関するご相談やご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。